子育て経験のある女性歯科医師、女性スタッフが在籍している岩槻区の歯医者です。お子さま連れの方も安心してご来院ください(春日部市からもどうぞ)。
MANA MALIE DENTAL CLINIC
マナマリエ歯科診療所
〒339-0061 埼玉県さいたま市岩槻区岩槻6896‐1
東武アーバンパークライン岩槻駅 車で8分(日光御成街道から橋を渡ってすぐ)
小さなお子さまにとって、初めて訪れる歯科医院は不安と恐怖でいっぱいの場所でしょう。当院では、そのようなお子さまの気持ちを大切にした小児歯科治療を実施。親御さまもお子さま本人も安心できる、そんな治療と予防をご提案できるようにと考えています。
小さなお子さまであっても、一人の人として尊重しながら診察したい……当院ではそのような思いを胸に、小児歯科治療に取り組んでいます。
緊急性が高い場合を除き、治療を怖がるお子さまを押さえつけて無理やり治療を始めるようなことはしておりません。親御さま、そしてお子さま本人としっかり相談を重ねながら、できる限りお子さまのペースで治療を進めていくことをお約束します。
当院の院長は、現在子育て真っ最中のママ。そのため、親御さまがお子さまのお口についてどんな心配を抱えているか、きちんと汲み取ることができます。
また、子育て経験のあるスタッフが多いという点も、不安を感じながら来院するお子さまや親御さまにとって安心できるポイントだと思います。
キッズルームで楽しく遊んでリラックスしてもらいつつ、治療に用いる器具をお子さま本人に見せたり触ってもらったり……。「話す」「見せる」「やってみる」という段階を経て不安を取り除く方法(「Tell Show Do法」と呼びます)を通して、器具や治療に対する恐怖心を和らげてもらえればと考えています。
お子さまが小さなうちから歯科医院を「怖い場所」だと覚え込んでしまわないよう、さまざまな工夫と配慮を凝らしながら治療を進めてまいります。お子さまのお口について困っている方は、ぜひ一度当院へとご相談ください。
乳歯の虫歯は、後から生えてくる永久歯に悪影響を及ぼします。また、人のお口の環境は、2~3歳の頃にその大部分が決まるとも言われています。
そのため当院では、小さなお子さまの虫歯予防に尽力。幼い頃から良いお口の状態を維持してもらえるよう、さまざまな虫歯予防や丁寧な歯磨き指導を行っています。
歯そのものを強くする「フッ素塗布」や、奥歯のみぞを薄いプラスチックでふさいで虫歯を防ぐ「シーラント」などの虫歯予防方法に加え、お子さま・親御さま両方への歯磨き指導・生活習慣指導を実施。併せて、定期的にお口の状態をチェックするために、定期検診のご案内も行っています。
小さなお子さまの場合、物心がつくよりも前に、歯磨きをすることが普通のことだと習慣づけておくことが大切です。磨かないことが普通になってしまっていると、成長してから歯磨きを続けることが難しくなってしまいます。
きちんと歯磨きをして清潔なお口を保っていることが気持ち良い、逆に磨かないままでは気持ち悪い……そのような気持ちが習慣としてきちんと心に根付いていると、良いお口環境を維持していける可能性がグッと高まります。
親御さまもお子さまと一緒になって、清潔で健康なお口の環境を整えるためのサポートを続けていきましょう。当院がしっかりとそのお手伝いをいたします。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないようにお子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。
お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:00
△:13:30まで
日曜日、祝日、水曜日